そして、成金へ・・・ うつ、非正規雇用、彼女なしの作者が、無事再起できるか??? その再起に向け、最終的には、アーティスト?!、そして、ネコまたは、ヤギを飼うのを目的に頑張っているブログです。 現在、新規就農という目標を掲げ、農業にがんばっています(*'▽') ゆっくりと見守ってくださいませ~本ブログはプロモーションが含まれています

ニンジンの種、ごんべえ で 蒔きました~((´∀`))

こんばんは。

今日のしんしん農園です。

今日は、ニンジンを蒔きました~(o^─^o)ノ

品種は、美味しいという噂のベーターリッチです。
コーティングされた、播きやすい種ですよ。
ニンジンの生種は、本当に蒔きにくいですからね(´д`)

P4120931.jpg


サカタのタネ ニンジン ベーターリッチ 約350粒

そして、まだ、発表していませんでしたが、秘密兵器で、種を蒔きました。

ジャーン

P4120934.jpg

種蒔きごんべえです。
一発で、種がまけるので、感動です。溝を切って、種を蒔いて、土かけまで全部一回でしてくれますよ。(´∀`)bグッ
少量しか播かないときは、時々ベルトに種が落ちずに上手くいかないことがあります。ユサユサさせてなんとか、種をベルトに入れていきます。ちょっとこれが難点ですね。。。
でも、手で播くより、何倍も早いでしょう。

ちょっと値は張りますが、本格的に農業を始める方には、必要でしょう(^∀^)


種まきごんべえ HS-300EH 1条播種 エンドレスベルトタイプ

さてさて、ごんべえで種を蒔いた後は、いつも通り足で踏んで、水やりをしました。

ベーターリッチどれくらい甘くて美味しいニンジンか、楽しみです~( *・ω・)bグッ

この記事を書いた人
早く再復帰するために日々頑張っておりますヽ(´ー`)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です