そして、成金へ・・・ うつ、非正規雇用、彼女なしの作者が、無事再起できるか??? その再起に向け、最終的には、アーティスト?!、そして、ネコまたは、ヤギを飼うのを目的に頑張っているブログです。 現在、新規就農という目標を掲げ、農業にがんばっています(*'▽') ゆっくりと見守ってくださいませ~本ブログはプロモーションが含まれています

本場、種子島の安納芋を頂きました~~゚゚ヽ(〃∀〃)ノ

皆さん、遂にしんしんは、種子島の安納芋をありがたく、頂くことが出来ました~~ヽ(〃∀〃)ノ

安納芋は、種子島の安納地区で出来るのが、本当の安納芋で、それ以外の安納芋は???らしいです・・・

その本場の安納芋ですが、結構、小さいのですね(P’∀`q)
野球ボールくらいの大きさですよ。゚゚ヽ(´ー`)ノ

右の、赤が少し薄くて、丸々としているのが、安納芋です。
左の赤いのは、紅さつまというものです。

P2094412.jpg 
安納芋を蒸して、食べて見ると

うぉー
キタ──ヽ(‘∀’)ノ──!!

旨い!!!日本料理にも合いそうな上品な甘みと旨みがあります!!!

素晴らしい!!!

ひたちなかで、食べるイモとは、全然違いますよ!こちらも産地ですが!?

紅さつまという品種は、紅はるかの様で、味も似ていましたね。

とにかく、種子島産の安納芋、感動しました。
皆さんも、機会があったら、是非、食べて見ましょう~~ヽ(〃∀〃)ノ


この記事を書いた人
早く再復帰するために日々頑張っておりますヽ(´ー`)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です